OCS
出発前に突然背筋が痛くなり、呼吸するのもしんどかったが、登って体を動かせば治るだろうと思い、OCSへ行く。
垂壁の水色テープで筋を伸ばしながらアップするが、痛みは治まらない...。
来られていたひがぴょんさんに背中を踏んでもらってちょっとは楽になった。(見ていた人は、私がいじめられていると思われたかもしれない)
垂壁にK中さんのルートが2つ出来ていたので早速挑戦。
白ピンク(だったと思う)は足フリーの課題で、アップダウンもあり、とても面白い。
途中2つホールドを忘れていて危なかったが、何とかOS。
白茶色(これも自信がない...。)は足限の課題。この課題もよく練られていて、ムーブが面白い。ホールドを気づかずに1つ飛ばしてしまったが、全部使って登った方が、ムーブ的に面白い。
これも無事OSする。
A壁からC壁までの5.10c(赤テープ黒数字)もあったので挑戦する。
1便目は15手目を保持できずにフォール。
終了点までムーブを確認してから2便目を出す。
今度は19手目を保持できずフォール。あと3手だったのに悔しい!!
どうもルーフで力を使いすぎているようだ...。
しばらくして3便目を出すが、ユカちゃんルートを登っている人とかち合ったため、断念して降りる。
その後もトライしようと思ったが、A~C壁まで混んできたので、出来ず、ぶちょうからお誘いがあったので、SCCコンペのル課題を登る。
19番に挑戦するが、青ホールドのポッケを保持してから体が返せず、フォール。進展なし。
ぶちょうはこの課題に打ち込んでいたが、ポッケで指を痛めたそうで、断念される。
18番に挑戦。この課題に2人して打ち込むが、3手目の青スローパーを保持までで、次の手が出ない。結局敗退する。
9時頃終了する。
最近のコメント