備中 1日目
今日は昼くらいまで雨予報だったので、ゆっくり出発して渋滞などに遭いながら13時半頃に長屋坂に到着。
岩場に登ると壁は乾いており、すでに岩をもっとさん達やH部夫妻、TさんやCさん達が登られていた。
(「カウントダウン」を登られるH部夫人)
(「カウントダウン」を登られるH部氏)
早速「ザグ」と「プラナン1/10」でアップ。
岩をもっとさんが「将軍様」を登られていたので、ヌンチャクをお借りしようと思っていたら、次の便でRPされ、回収された。
(「将軍様」を登られる岩をもっとさん(右)と「吹屋の娘」を登られるCさん。お2人ともこの便でRPされた。)
マスターで登ると終了点まで行ける自信が無く、回収できるか判らないので今回は諦める。
Tさんには大丈夫と言っていただけたが、3ピン目から上が抜けられる可能性が少ないので、やめておいた。(次の日にこの判断が正しかったことが判明)
で、今回も「吸盤」に挑戦。
色々試してみて、今回初めて左手が止まった。が、若干ずれていたのでそこから動くことが出来ずフォール。
でも大きな前進。
(「吸盤」を登られる岩をもっとさん)
5時前頃まで登って終了。
小屋に行くと誰もおられず、今回宿泊したのは私たち2人だけだった。
10時頃まで話して就寝する。
« NKGIシリーズ09第1戦 | トップページ | 備中 2日目 »
偶然見つけました。
うちのオジサン(連れ合い)がお世話になった
ようで
投稿: イワモト | 2011年4月22日 (金) 15時47分
>イワモトさん
ブログを読んでいただき、ありがとうございます。
最近あまりお会いできていませんが、岩をもっとさんにはお世話になっております。
投稿: yukio | 2011年4月23日 (土) 06時42分