ヒグラシ
今日はヒグラシへ行く。
アップをして早速ガムテープの3番に挑戦。スハラジムで顔なじみの方(S君だったかな?)が来られていたので一緒に打ち込む。
はじめは2手目のスローパーが保持できなかったのだが、打ち込んでいる内にだんだん持てるようになり、かなり打ち込んだ結果ようやく完登することが出来た。
気をよくしてガムテープの6番に挑戦。1手目は取れるのだが、2手目を取る体勢が作れない。(体が硬い...)
自分が作った課題なので、何とか登ろうと打ち込んだが、結局敗退。
ぶちょうに課題を作ってもらって挑戦するが、3手目を取ってからのスタンスが遠くて登れない。
そのスタンスを無視して無理矢理登ると終了点直下までは何とか登れた。
(ぶちょうも後でやってみて「遠すぎる!!」と言っていた。)
かぶった壁もやらなければと140度壁のガムテープ11番に挑戦。
はじめは2手目が取れなかったが、3手目までは取れるようになった。
SunnyKさんが来られ、一緒に打ち込む。
4手目保持まで何とか持ち込んだが、5手目を取りに行くときに手が外れてフォールを繰り返す。
来られていたうえにしさんにアドバイスを受けるが、それを生かせない自分がとても悔しい。
結構打ち込んだが、結局5手目が取れず敗退してしまった。
垂壁に戻り、SunnyKさんが登れないといわれていたガムテープ課題のお手伝い。(全て私が作った課題だった。)
スローパーで遊んでもらおうと垂壁に課題を作成。これにはSunnyKさんと常連さん3人も遊んでくれた。
最後にちょっと長め(12手)のスローパールートを作ってみんなに遊んでもらう。
閉店時間が来てしまったので、Ryuta君、ぶちょうと晩ご飯を食べに行き、3人で熱いクライミング談義()を交わしていると、日付が変わってしまっていた。
明日はスハラジムでコンペなのに大丈夫かなぁ...。
« スハラジム第1回コンペ | トップページ | 交流会 1日目 »
「クライミング」カテゴリの記事
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/488137/31030637
この記事へのトラックバック一覧です: ヒグラシ:
昨晩はとっても楽しかった!です。
#3完登はすごい!! やられた〜。でもおめでとう〜。
>3人で熱いクライミング談義
を交わしていると…
ホントにクライミング談義…かなあ…
また、よろしく〜
投稿: SunnyK | 2009年8月20日 (木) 13時42分
おめでとう。
うらやましいっす。
投稿: じゃま | 2009年8月20日 (木) 23時33分
>じゃまさん
お先いただきました。
自分で作った課題だから登れて当たり前やろとは思うのですが、ほっとしました。
>ホントにクライミング談義…かなあ…
それはそれは熱く語りましたよ
>SunnyKさん
ありがとうございます。
SunnyKさんも登れますよ!
投稿: yukio | 2009年8月21日 (金) 08時42分